推しと推し機(飛行機)のクロスオーバ(?)。
旅客機と鯰尾と骨喰が好きすぎて 妄想エアラインが爆誕しました…。
粟田口エアラインは鯰尾と骨喰メインで ボンバルディアDHC8-Q400が就航中です。
※Twitterに投稿した粟田口エアラインの落書きまとめです。
2019.10.15~2019.11.19
2019.10.15
飛行機のパイロットがフライト準備をしてる様子を見るのが好き
機種: ボンバルディアDHC8-Q400
機長:骨喰藤四郎
副機長:鯰尾藤四郎
鯰「アプローチ」
骨「チェック」
鯰「ランディング」
骨「チェック」
離陸時に鯰尾の声で「v1、vr、v2」とか言って欲しい...(マニアック)
鯰尾の声に合わせて骨喰がエンジンのスロットル・レバーを上げていく、とか...
巡航ルートに乗り自動運転に切り替えると一息ついて2人で顔見合わせたり、とかさ…
おはようございます🌞 朝から妄想エアライン。
本日は鯰尾が機長。 今日から仕事。さぁ、ヤルゾー😑
本日3レグ目。
プッシュバック時に鯰尾からのお手振りを頂く...✨
という、妄想...
いってらっしゃ〜い✨ (妄想が激しすぎる...)
2019.10.16
ダメだ...妄想がとまらない〜っ!!
なんでパイロット鯰尾のお仕事を覗いてみました😆
それらしく話してますが レッツテキトーです✨
2019.10.24
休憩中の鯰尾。ネコのキャプテンとまったりタイム。
「にゃーんっ(おい、そこのFO!オレをなでろっ!」
「はいはい、キャプテン」
「まったく。お前のせいで制服が毛だらけなんだけど笑」
※FO=副操縦士(First Officer, Co-Pilot)のこと。機長はキャプテン
実は。いちにいは国際線 エアバスA380のパイロットです👨✈️ (東京-ホノルル便)
駐機場で弟達を見つけると嬉しそうに手を振ります。
それをみて勘違いするグラハン女子たちや搭乗客たちww
2019.10.26
パイロットさん達が持ってる、あの大きなフライトバック。
だいたい10〜15キロぐらいあるらしい。
中身、なんとなく知ってるけどやっぱり見てみたい...
2019.11.07
今朝の落書きはフライト前点検の鯰尾機長
😁 昨日、本物機長さんとのやり取りで
「今日もお疲れさん」てコックピットでパネルをポンポンするって聞いたので😊
ウチはエンジンにポンポン 「今日も頑張って一緒に飛ぼうな」
2019.11.19
パイロットさんは定期的に審査を受けます。
これに通らないとエアラインパイロットして操縦できません。 審査や副機長・機長への昇格訓練などを行なっているのがフライトオペレーターセンター。
その中でも「山姥切長義」教官は鬼教官で超有名です。
鯰尾も骨喰も機長昇格訓練の時にコテンパンにやられてる、という設定😑
ちなみに。 まんばちゃんもちょぎと一緒に教官やってます。